2023-05

DIY

【無印良品】スタッキングシェルフの背板を100均素材でDIYしてみた (2)

無印良品スタッキングシェルフの背面板を、100均で入手可能な素材でDIYした件を共有。前回の改良版。
アプリ紹介

【無印良品】 木製ベンチ 板座をSketch Upでモデリングしてみた

無印良品の製品 木製ベンチ板座をSketchUpで3Dモデル化した報告
日々のつぶやき

【Francfranc】シートクッションを無印良品 木製ベンチ用に買ってみた

無印良品の木製ベンチ用にfrancfrancのシートクッションを買ってみた感想を紹介しています。無印良品の木製ベンチを導入したきっかけやSALE情報についても記載しました。
DIY

【無印良品】スタッキングシェルフの背板を100均素材でDIYしてみた

メーカーの公式なオプションには存在しない、無印良品 スタッキングシェルフの背板をDIYしてみたのでその内容を紹介します。素材にはDAISOで購入可能なPPシートを使用しました。Sketch Upを活用した設計と、PPシートの加工方法、スタッキングシェルフへの組み込み、出来上がった試作品の評価などについて記載しています。
無印良品

【無印良品】スタッキングシェルフ 背板パーツを発見!?

無印良品 スタッキングシェルフには背板をつけるオプションパーツが用意されていません。背板をDIYする検討をしていたところ、無印良品の別製品用オプションが背板にピッタリであることを発見したので、報告します。
無印良品

【無印良品】スタッキングシェルフ オープン型追加セットがSALE中

無印良品 スタッキングシェルフ オープン型追加セットがSALE中になっていることに気がついたので、今後を想像。
アプリ紹介

【Sketch Up】無印良品 スタッキングシェルフ 2×1 をモデリング

無印良品 スタッキングシェルフ についての概要説明と、長年使用してきたなかで気づいた点について説明します。また、3Dモデリングツール Sketch Upでスタッキングシェルフ 2x1 をモデリングする様子の動画を紹介します。
ブログ立ち上げ

【chrome book】キャプチャしたスクリーン操作動画をブログ用にffmpegで変換

Chrome Bookのスクリーンキャプチャ動画をffmpegでブログ向けに変換する手順について説明
アプリ紹介

【Sketch Up】無印良品 壁につけられる家具 3連ハンガーをモデリング

Sketch Upで無印良品 壁につけられる家具 3連ハンガーをモデリングする様子の動画を紹介